英語苦手ママが比較!子どもが英語に親しめるおうち英語教材8選

おうち英語教材

お子さんを持つと、「子どもには英語が話せるようになってほしい」そんな思いを抱く方は多いのではないでしょうか?

「自分は英語が話せないし、何をしたらいいのか分からない」

「おうち英語の教材ってたくさんあるから何を選べばいいのか分からない」

「おうち英語に取り組んでいるママは、英語が話せるんでしょ」

そんな方に向けて、英語苦手ママが「おうち英語と言えばこれ!」という英語教材を比較してみました!ぜひ参考にしていただければと思います。

この記事を書いたのは・・・
0才(♂)と4才(♂)2児の英語苦手なワーママ。
中学・高校と英語の勉強は自分なりに頑張りましたが、全く話せません。
大学時代、1ヶ月間カナダに短期留学に行きましたが、英語が話せずホストファミリーとほとんど会話できずに1ヶ月が終わった苦い経験あり。
子どもには英語が話せるようになってほしい!でも自分はそんなに頑張れない、と自信がないママです。子どもに英語で語りかけたくても、全く文章が出てこない英語苦手ママですが、現在試行錯誤しながらおうち英語にゆるく取り組んでいます。
こどもちゃれんじEnglishの受講とディズニー英語システムの購入経験あり!

おうち英語教材ってどうやって選べばいい?〜英語苦手ママ目線〜

おうち英語教材をどう選べばいいのか、悩んでいる方が多いと思います。

英語苦手ママ代表(勝手に)として、英語苦手ママにおすすめしたいのは、セット教材です。
おうち英語教材には、セット教材・サブ教材・デジタル教材など、とにかくたくさんの種類があります。

・セット教材とは?
絵本・DVD・CD・玩具など、おうち英語に必要なものがセットになっている教材のことです。
・サブ教材とは?
DVDのみなど、お勉強感なく、英語に触れられる教材。
・デジタル教材とは?
スマホやタブレットでできるので、親も子どもも取り組みやすい教材。

英語に苦手意識があると、教材を一から選ぶことも至難の業ですよね。
そのため、必要なものが全て揃っているセット教材がオススメです

私も実際にサブ教材を試したことがありますが、それ単体で足りるわけではないので、なかなか継続が難しく、挫折した経験があります。

そのため、これをやれば大丈夫!というセット教材の安心感は大きいです。
ただし、セット教材は、内容が充実しているがゆえ、費用が高い傾向にあります。そのため、しっかりと比較して、継続できるかどうか、内容を吟味しましょう。そして、やると決めたらやり抜く覚悟を持ちましょう。
どんな教材であっても、最初から親が全く介さず子どもが使うというのは、なかなか難しいです。

またもう1点、とても大切な視点があると思っています。それは・・・

親と子どもの双方が楽しめるかどうか」

もちろん、子どもの反応がいいかどうか、は言わずもがな、大切です。でも、もっと大切なのは、親が楽しめるかどうか、です。

私は何事も口コミをたくさん見てから決めるのですが、実際にある教材を使用して、英語が話せるようになった方の体験談に「この教材をやるときは、いつも母が隣にいて一緒にやってくれたから、とても楽しかった記憶がある」というものがありました。
それを見てハッとしました。
親が楽しんで取り組む姿は、子どもにも必ず影響します
また、親が楽しめなければ、おうち英語の継続は難しいのではないでしょうか。

英語苦手ママであれば、ぜひセット教材の中から、自分も子どもも楽しんで取り組める教材はどれだろう、という視点で、この後の比較を見ていただければと思います!

英語苦手ママが比較してみた!おうち英語教材8選

おうち英語のセット教材には、たくさんの種類があります。
そこで今回は、セット教材の中でも有名で人気のある8選を英語苦手ママ目線で比較してみました。

気になる教材は、ぜひ資料請求をして、おうち英語の一歩を踏み出しましょう!

こどもちゃれんじEnglish    

対象年齢 :1歳から小学校入学まで
 受講費 :1,570円〜/月
教材内容 :おもちゃ・絵本・映像
コンセプト:発達段階に応じた夢中になれる遊びの中で、効果的に英語にふれ、吸収できるような学習設計

 資料請求:リンクはこちら

こどもちゃれんじEnglishは、長男が1歳〜4歳になるまで受講していました。しまじろうと一緒に英語に触れ合え、2ヶ月に1回おもちゃも届き、子どもが英語を楽しむにはもってこいの環境を作れます^^英語苦手ママにはとってもオススメです。
後半で詳しくレビューします!

!英語苦手ママの簡単レビュー!

楽しみながら英語に触れ合うにはもってこい!でもオールイングリッシュではないことと、隔月の教材提供、またアウトプットの場がないので、物足りない!

こどもちゃれんじMyFirstEnglish  

対象年齢 :0・1歳
 受講費 :一括59,800円
教材内容 :MyEnglishRadio・絵本と図鑑・おもちゃ・歌詞カード集・映像教材
コンセプト:0歳からの「音を聞き分ける力」・「英語特有の音やリズムを聞ける耳」を持ち続けることができる、英語教材

資料請求:リンクはこちら

MyEnglishRadioが特徴的な教材です。ボタンを押すだけ、もしくは絵本や歌詞カードをかざすだけで絵本の読み聞かせや歌が流れます。CDやDVDを入れることなく使えるのはとっても魅力的!さすがベネッセだけあって、絵本も赤ちゃんが興味を持つようなしかけがついていたりします。

!英語苦手ママの簡単レビュー!

0歳から楽しく英語に触れるにはとても良い教材!でも、これだけをずっとやっていくわけにはいかないので、1歳か2歳を過ぎたらこどもちゃれんじEnglish(もしくは他教材)に移行前提の教材!

ディズニー英語システム(dwe) 

対象年齢 :0歳〜12歳
 受講費 :58,300円〜1,087,900円 *分割払いも可 別途WorldFamilyClub入会費
教材内容 :DVD・CD・絵本・おもちゃなど、どのパッケージを購入するか次第
コンセプト:ホンモノの英語が身に付く!子どもが夢中になるしかけがいっぱい詰まった幼児向けの英語教材

資料請求:リンクはこちら

45年以上にわたり続いているだけあって、とても考え抜かれたオールイングリッシュの教材です。インプットアウトプット両方ができるシステムになっていて、しっかり取り組むことで英語がペラペラになっている子どもたちが実際にたくさんいます。またディズニーのキャラクターがたくさん出てくるため飽きずに取り組めます。我が家では、次男が生まれたこともあり、こどもちゃれんじEnglishから乗り換えました!費用面含めて詳しくは後半でレビューします。

!英語苦手ママの簡単レビュー!

本気で子どもに英語を話せるようになってほしいと思っている方には、本当におすすめ!値段がネックという方は、視点を変えると意外とありだと思うかも!後半レビューを見てみてください^^

サンリオイングリッシュマスター 

対象年齢 :0歳〜8歳
 受講費 :334,980円 *分割払いも可
教材内容 :DVD・絵本・ワーク・おもちゃ
コンセプト:「英語ができる」だけでなく「英語で考えられる」子供を育てる

資料請求:リンクはこちら

サンリオが開発したオールイングリッシュの教材。幼児対象の実証実験の結果から新しいキャラクターが誕生!サンプルを子どもに見せたところ、食いついて見てました。ですが、サンリオの有名キャラクターの登場は少なそうです。知育教材としての一面も持ち合わせていたり、アウトプットの場をサンリオピューローランド内に設けるということもしています!

!英語苦手ママの簡単レビュー!

サンプルを見ての感想は、こどもちゃれんじよりは英語をしっかり学べる!でもdweほどの分量はないので、両者の中間立ち位置というイメージ!ただ、アウトプットの場はサンリオピューローランドなので遠方の方は利用がなかなか難しいかも?

ミライコイングリッシュ 

対象年齢 :0歳〜8歳
 受講費 :68,600円 *分割払いも可
教材内容 :DVD・CD・シール・オリジナル教材のオンライン提供(2年間)
コンセプト:子どもにまかせる、毎日見るだけ30分、2年でつくる英語の習慣

資料請求:リンクはこちら

毎日30分、DVDを見せるだけ、という非常にシンプルな作りのオールイングリッシュ教材。フォニックスが学べる内容となっています。親は一緒に見なくてOKとのことなので、ワーママなど、忙しいママにはとても良さそう。DVDを見たらシールを貼る、という子どもでも分かりやすい作りなので、習慣作りにも適していると言えます!

!英語苦手ママの簡単レビュー!

とにかく毎日30分DVDを見せるだけなので、とにかく取り組みやすい!口コミでも、「子どもが見たいと言ってくる」など好評価。ただアウトプットがオンライン教材のみなので、これだけで英語が話せるようになるのかは疑問。また教材は親の介入が必要!

パルキッズプリスクーラー 

対象年齢 :0歳〜8歳
 受講費 :71,500円〜
教材内容 :音声・オンラインレッスン・テキスト・プリント学習
コンセプト:1日わずか90分、生活の中に英語のかけ流しインプット環境を作るだけ

資料請求:リンクはこちら

毎日90分のかけ流しと3分のオンラインレッスンを実践していくというシンプルな作り。ここまでに紹介してきた教材の中では、キャラクターなどがいないため、勉強要素が一番強い教材だと思います。30年以上にわたって研究・開発された教材です。小学2年生以上が取り組める教材も別途用意されています!

!英語苦手ママの簡単レビュー!

1日90分のかけ流しがメインなので、シンプルで取り組みやすい!インプット教材・アウトプット教材などに分かれており、英語ができるようになったお子さんの体験談を見ると、複数教材を活用している方がほとんど。キャラクターなどがいないため、子どもから積極的に、というよりは親主導のイメージ!

ポピーKids English 

対象年齢 :4歳〜9歳
 受講費 :月1,680円 *初回のみポピペン代3,300円
教材内容 :音声ペン・絵本・CD・シール・テーブルゲーム・カードゲーム等
コンセプト:「聞く」「話す」の基礎を!小学校の英語授業への備えを。

資料請求:リンクはこちら

幼児通信教材「ポピー」の英語教材です。一番の特徴は、タッチペンを使った教材がメインということ!タッチペンが好きなお子さんは多いと思います^^レベルが3段階にわかれているため、レベルにあった教材を使用できます。

!英語苦手ママの簡単レビュー!

タッチペンが使えるようになった年齢からが対象なので、赤ちゃんの頃からやりたい方には向いていない教材!またオールイングリッシュではないこと・アウトプットできる教材がないため、がっつり英語を、というよりは、小学校に入る前に英語に触れておきたい、というレベルの教材!

7+BILINGUAL 

対象年齢 :3歳〜12歳
 受講費 :27,280円
教材内容 :タッチペン・テキスト・CD・シール
コンセプト:たったの35日間で英語を身に付けることができる実践的な英会話教材

資料請求:リンクはこちら

幼児教室で有名な七田式が手がける英語教材です。とても可愛らしいイラストで、主人公が世界一周するストーリーになっており、たったの35日間で英語を身に付けることができると謳っている教材。60年という年月をかけて研究開発をしてきて開発した「バイリンガル・メソッド」に基づいており、100万人の子どもたちをバイリンガルに育てたという実績があります。

!英語苦手ママの簡単レビュー!

七田式が手がける教材ということで安心する方も多いはず!イラストも可愛く、タッチペンなので子どもが食いつきやすい教材です。ですが、実際にアウトプットできる場があるわけではないため、本当に話せるようになるのか?購入後60日〜90日の間は全額返金保障制度があるので、気軽に試すことはできます!

以上、8選を比較してみました!
親も子どもも楽しんで取り組めそうな教材はありましたか?
ぜひいくつか、無料サンプルを請求してみてください^^

実際に使ってみてどうだった?おうち英語教材のリアルなレビュー

ここでは、英語苦手ママが実際に使ったことのある教材2つについてレビューします。

こどもちゃれんじEnglish   受講期間:長男が1歳〜4歳
ディズニー英語システム    受講期間:長男が4歳〜、次男が0歳〜

〜受講経緯〜
長男が生後4ヶ月の頃(2020年)にディズニー英語システムのサンプル請求をしました。
その頃は無料サンプルがリニューアル前のもので、「思ったよりディズニーキャラクターが出てこないんだな〜」と思いました。ただDVDがとても良くて、家でよく流していました。しかし、値段を調べて100万弱と見て、そりゃ無理だ、と無料体験などもせずに諦めた過去があります!また、長男はディズニーランドデビューしたのち、1歳過ぎた頃くらいから、ディズニー=怖いというイメージになってしまい、DVDをみるのも嫌がり始めた時期がありました。そのため、ディズニー英語システムの選択肢はありませんでした。そして、0歳の頃からこどもちゃれんじをやっていたので、1歳になる前あたりから、こどもちゃれんじEnglishの案内が届き始めました。しまじろうに親しみを持っていたため、1歳過ぎに受講を始め、4歳になった頃に、ディズニー英語システムに切り替えました。その経緯もこの後記載したいと思います。

こどもちゃれんじEnglish

結論として、子どもが英語に親しみを持つには、非常に良い教材だったと思います。個人的には、しまじろう含め登場するキャラクター達がとっても可愛くて好きでした!教材は2ヶ月に1回届きます。
↓ 今までに届いた教材一例の写真です。この他にも絵本や動画教材等があります。

1歳のときは、左下の様々な歌が聞けるCDプレーヤーのようなおもちゃや、しまじろうの英語でおしゃべりするぬいぐるみなど、1歳児でも楽しく遊べるおもちゃが定期的に届きました。英語が苦手な私も一緒に楽しく遊べました。

CDプレーヤーのようなおもちゃは非常に重宝しました。動画の教材内容と連動しているため、遊びながら楽しく家でよく流していました。本当はこれにしまじろうとチャーピィという小さな人形がついていてそれも使いながら遊べます!

また、夏と冬にはしまじろうの英語コンサートの開催があります。こどもちゃれんじEnglishを始めてからは毎回参加していました!

↓ 実際に参加した際の様子

2ヶ月に1回の頻度でおもちゃが届いていたら、物が増えすぎる!!!と思う方もいらっしゃるかもしれません。

確かに届くのですが、少し大きめのおもちゃは使い方が一つではないものがあります。例えば右側真ん中にあるイングリッシュタブレットは、裏側は乗り物パズルになっています。最初は乗り物パズルとして届き、次号でタブレット面が届き、合体させることでおもちゃが変身する作りになっています。

やはりおもちゃなので、子どもの食いつきはとても良くて、楽しく遊びながら英語に触れることができました^^

では、なぜ4歳のタイミングでディズニー英語システムに切り替えたのか。それは、4歳の夏に英語コンサートに行った際の長男の発言が決定打となりました。

(長男)「英語だから嫌だ」

もともとあまり機嫌が良くなかったこともあるのですが、コンサート中とてもつまらなさそうにしていたことが決定打となりました。(母はとっても楽しかったので、余計ショックでした笑)

このままでは英語ができるようになるどころか、嫌いになってしまう!!それだけは避けなければ・・・・と焦りました。
↓ 2ヶ月に1回テーマが決まっていて、できるようになったらステッカーを貼ろう!というポスター。楽しく取り組め、数字や形も英語で言えるようになりましたし、何かできたときに私が「You did it !」と言うと、「I did it !」と言ってくれるようになりました。

2ヶ月に1回教材が届くと、届いたときは私も子どもも積極的に取り組むのですが、少し時間が経つと全然取り組んでいなかったのです。(3日坊主が得意な英語苦手ママです苦笑)
このままだと英語ができるようにならないよな〜と思っていた矢先に、「しまじろうコンサート事件」が起きました。

そのとき私は次男の育休中かつ長男の夏休み中。時間があったので、ふと思い立ち、「ディズニー英語システム」(以下dwe)の無料体験の予約をしました。
なぜディズニーにしたのか、、

私がディズニーにハマっていたからです(笑)

現在生後10ヶ月の次男は、既にディズニーランドに3回、ディズニーシーに2回も行っています。今年の6月にディズニーシーに新しくできたファンタジースプリングスエリアにも既に2回行きました!

そしてせっかく行くなら、ちゃんと作品を見てから行こう、と長男の夏休み期間にディズニープラスに加入して、色々な作品を見ているうちに、どんどんハマってしまったのです。ママがハマると、不思議なことに、長男もとてもハマります。特にピーターパンが好きすぎて、毎日のように見たい見たいと言われ続けた夏休みでした(笑)Youtubeでディズニーランドのアトラクション動画やショーの動画を一緒に見たり、アプリでアトラクションの待ち時間を毎日のように見たり、、、長男もどっぷりとディズニーにハマってきたのです。

一時期、ディズニー=怖いというイメージだった長男がディズニーにハマっている!こんないい機会はない! とは言え、100万はないよな〜即日契約は絶対にできないよな〜なんて思いながら、無料体験の日を迎えます。

ここからdweのレビューに入ります!!

ディズニー英語システム(dwe)

結論:めちゃくちゃ良い教材です!!!!

長男が0歳のときに請求したサンプルを見たときも思っていたのですが、dweはとにかく歌が良いんです。耳に残るものが多くて、かつ聞き取りやすい英語で文法もマスターできるような歌詞になっています。
こどもちゃれんじEnglishやサンリオ英語、その他の教材に共通しているのは、童謡を使用している場合が多いです。海外の子どもたちが慣れ親しむ歌もとても良いのですが、dweのオリジナルソングは、英語を学べている感じが強いです!(もちろん歌なので、子どもはそんなことは一切感じないと思います。そこが凄いところだと思っています!!)
この作り込まれた歌たちが、絵本やDVDのお話と連動していることを、無料体験のときに初めて知り、感動しました。映像を見ることで、何を言わんとしているかが分かるのです。
最近は毎日寝る前に読む絵本の1冊を、dweの絵本にしているのですが、絵本を読みながら、「あ!!これはあの歌だ!!!」と一緒に口ずさんだりしています。
ちなみに絵本を読むときの私の発音の悪さは全く気にしていません。親が積極的に英語を話してみる姿を見せることが大切だと思っています^^歌も長男と一緒に口ずさみますが、2人して歌えていません(笑)

「教材が良いのはわかったけど、お高いんでしょ・・・?」と思われますよね。
そうなんです。確かに高いんです。私も値段がネックでした。

↓ 無料体験のときにいただいた資料です。教材の種類がたくさんあり、どの教材を選ぶかによって値段が変わります。

勢いで無料体験を予約したこともあり、事前にリサーチはほとんどしていませんでした。
なので、分割払いができることも知らなかったのです。
分割払いで月1万くらいだったら払える気がする・・・!と希望を持ってしまい、当日契約の特典にも惹かれ、契約してしまいました。(今となっては、金利の高さが勿体無いと思っているので、繰上げ返済を早めにしようと計画中です。)
*またアウトプットする場は絶対に欲しかったので、WorldFamilyClubにも加入し、月3,740円が別途かかっています。

我が家は、子どもが2人なので、2人を英会話教室などに通わせるよりも費用対効果は高いのではないか、と判断しました。

ちなみに、あまり公にはなっていないようですが、契約してから1ヶ月間は教材の変更が可能です。(増やすことも減らすこともできます。)なので、最初は少なめの教材購入にして、使えそうだと判断できたら、パッケージアップするのも方法の一つだと思います^^

また、検討している方の中には中古の教材でも良いのでは?と思う方もいるかもしれません。
我が家には、最初から中古教材の選択肢はありませんでした。確かにDVDを見たり、絵本を読んだり、CDをかけ流したりする分には、中古教材でも十分だと思います!
ですが、それだとアウトプットする場がないのです。WorldFamilyClubに入会するとイベントに参加できたり、学習サポートサービスが使えます。中古教材の購入だとそもそも入会ができません。教材を正規購入した場合のみのサポートです。また、教材の保証制度があるのも安心です。子どもが雑に扱って壊してしまったり、破ってしまっても、交換してもらえます。

我が家は、こどもちゃれんじEnglishでアウトプットの場がないことに引っかかっていたので、WorldFamilyClubに入会することが絶対でした。なので中古教材の選択肢はありませんでした。強いて言うなら、dweの卒業に関係のない教材は中古で購入するかもしれません。
*我が家は、ミッキーパッケージ(ーSBS)+G を体験時に購入し、パッケージ変更できる期間に、結局SBSを買い足しました!

今はとにかくインプットの時間をたくさん取りたいので、朝起きて家を出発するまでの間や帰ってきてからの時間など、暇さえあればCDをずっとかけ流しています。DVDは、見すぎるのは少し気になるので、1日1本〜2本見るかどうか、といった感じで進めています。

dweは0歳〜3歳が脳のゴールデンエイジということで、早く始めることを勧めています。長男は4歳なのでギリギリのライン、次男は0歳で始めたことになります。これからどのように英語力がついていくのか、2人の英語力に差は出るのか、3日坊主が得意な英語苦手ママがどれだけ継続していけるのか、など引き続き更新していきたいと思っているので、見守っていただけると嬉しいです^^

4.まとめ

いかがでしたでしょうか。子どもに英語で語りかけたくても、全く文章が出てこない英語苦手ママが、教材の比較や実際に使った教材のレビューをしてみました。

英語苦手ママは、ぜひセット教材の中から、自分でも楽しめそうな教材を選んでみていただけるといいと思います!まずは勢いで無料の資料請求を!

少しでも参考になっていたり、私もやってみようかな?私にもできるかも?と思ってくださった方がいたりしたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました